にじますともつかれー
また、二週間ほどサボってしまいました。忙しかったのかといわれますと、Twitterを見ていただくとお分かりにように…いや、忙しかったんですよ。今の仕事がですね、月に一回、定例会のある事をやっていまして、しかも、この定例会をやる事でお金を貰っているので、手が抜けないのですが、これが、月刊誌で連載をしている漫画家ってこうなんじゃないのかという辛さでして。月一で連続的に結果を求められるってのは、なるほど。
まあ、それだけが理由でブログをサボっていたわけではないのですが。
とりあえず、これを原因とさせて下さい。いや、事実その通りですしね。
さて…まあ、書く事がなくて、この辺で〆させてもらおうかなと。明日、行く予定のなかったインテックスに急遽行くことにしましたしね。9:30に家を出ようと思っていたのですが、11:00からのイベントらしくて予定を一時間ずらすことにしました。炎天下どのくらい待たされるか知りませんが、あまり力を入れているわけではないので。
体力を温存するために…
ちょ、ミクさん!?
え、その箱はまだ駄目ですよ。まだ、本当にちょっと、駄目ですから…あ、あけ
(゚ロ゚ノ)ノ
静岡の名産と萌えキャラとコラボさせて知名度を高めようとしているもえしょくプロジェクトの商品じゃないですかー!
ここから通販で買えるらしいですよ!
今なら3150円以上で送料サービスまでしてくれるらしいです!
これは、買うしかないですね!
…あ、いや、お金的なものは一切貰っていないですよ? つーか、逆に迷惑料取られそうじゃないですか。
まあ、そんな訳で、ちょっと前にも紹介した静岡もえしょくプロジェクトのネット通販ページがいつの間にか出来上がっていたので、注文してみたら数日で届いて驚いてみました。注文したのは、虹鱒の缶詰とコラボしているニジオさんと、もつカレーとコラボしているカレンちゃんです。
じゃない、逆だ、ニジオさんとコラボしている虹鱒の缶詰と、カレンちゃんとコラボしているもつカレー…あまり変わらないですね。
しかし、ニジオさんはこんな爽やかなキャラクターになっていますが、お題が、
(1)どこまでもクールで透き通った瞳の男!
(2)職業はツアーコンダクター
(3)年齢は30代
(4)趣味はアウトドア、料理
吉本の若手芸人も土下座で謝りそうな無茶振りですからね。それに応えた絵師さんたちも凄いといいますか、いつの間にか声まで当たっちゃってますから。
声?
もう少し、こう、何というか、手心というか…
…まあ、確かに覚えないですよね、そりゃそうだ。そういえば、シグルイの舞台も静岡だった、詰まるところ、痛さから覚えさせるのは静岡の流儀という事で。
どんなSM県だよ。
冗談はともかくとして、実際に動いているプロジェクトですし、商品化もしているので、是非皆さんも買ってみてください。参加もしてみてください、プロジェクトの皆さんも頑張ってください。一静岡県民として応援していますー。
さて、今動いているプロジェクトは…ほお、下田の干物ですか、良いですね。他県の干物? ちょっ、やだなぁ、比べないでくださいよ、そもそもの品質が違うんですから。そんな干物と萌えキャラのコラボ、見逃せるはずが…
「下田を昔のように賑わう街にしよう」と日夜奮闘している
大木水産の子供。
まずは家業を盛り上げて下田活性化の足がかりにしようと活動中。
父親が頑固で、ふたりの突拍子もないアイデアに
ちゃぶ台をひっくり返して雷を落とすこともしばしばあるが、
下田に対する想いは一緒。
<兄(♂)>
1.20代後半
2.学生時代は魚の研究をしていた
3.散歩好き
4.B型 おっとりしていてマイペース
5.大木水産を継ぐべく修行中
6.父と妹のケンカの仲裁役
<妹(♀)>
1.高校生
2.料理は好きだがヘタ
3.歴女
4.O型 元気いっぱい
5.実家の大木水産でアルバイト中
…
( ゚д゚)
…これ、ニジオさんの時より無茶振りじゃないですか?
頑張れ…頑張れ…絵師さん…頑張れ…
でも、最終的に吉本に電話する準備はしておいたほうが良いと思います。
| 固定リンク
コメント
父ってなに?
投稿: BlogPetのこうさぎ | 2010.09.05 15:09